6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

体力テスト

学年ごとに体力テストを進めています。

今日(5月18日)は1年生がソフトボール投げを行いました。
体育で練習していた時に見つけた「遠くに投げるコツ」を先生と確認してからチャレンジ!

少し重たいソフトボールをしっかりと握りしめて、一生懸命に投げました。
練習の成果を発揮できたかな。


画像1 画像1

学校たんけん

広い校舎には、教室がいっぱい!!
1年生が担任の先生と、どこに何の教室があるか確かめながら、学校をまわりました。

校長室の前で「校長せんせーい!」と大きな声で呼んでみると、校長先生が登場!!
わあ!と手を振る子どもたち。
このあと、校長先生に職員室の中を案内してもらいました。




画像1 画像1

はじめての給食

本日(4月11日)より給食が始まりました。

1年生にとっては、初めての給食です。
給食の取りに行き方、配膳の仕方、食べるときのマナーや片づけ方など
覚えることはたくさんです。

子どもたちが少しずつ慣れていけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 1〜6年耳鼻科検診
委員会活動
5/19 学級写真(欠席者)
5/20 2年遠足予備日
1年・要観察者 心臓検診
5/23 4年パッカー車体験
5・6年ドコモ スマホ・ケータイ安全教室
5/24 5年歯科検診
2年町たんけん2