6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

2年 カッターナイフでまどをひらこう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の図工では、カッターナイフを使用して、線を切る練習をしています。

 最初は、おそるおそるカッターナイフを握りしめていた子どもたちですが、扱い方にも慣れてきて、多くの子が紙を動かしながら曲線を切ることもできるようになりました!

  窓をひらいて、すてきな町のたてものを作ります。

  たてものの中に、オリジナルの窓が登場している子もいます!

  どんな作品が出来上がるか楽しみです♪
 

2年 国際理解教育「韓国・朝鮮の遊び」

 先週、2年生は国際理解教育の一環で韓国・朝鮮の伝承遊びを体験しました。

 ペンイやユンノリ等の韓国の伝承遊びをしました。最初はうまくいかない子がたくさんいましたが、「子どもは遊びの天才」と言われるように、あっという間にコツをつかんで楽しんでいました。

 他にもプチェ(韓国の扇子)やチャング(太鼓)についても知り、実際に手に持って扱ってみました。 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31