6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

2年 町たんけん(パート2)

目の前に南田辺駅が見えました!

さあ、駅の中に入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん(パート1)

2年生が町たんけんで、JR南田辺駅に行ってきました。

駅まで、徒歩で向かいました。

そして、駅の中に入るとたくさんの駅員さんがお出迎え☆

いろいろなお話、クイズ、見学をして学ばせてくれました!

写真を用いて説明してくださったり、実際に体験させてくださったりと充実した時間となりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 秋の遠足 延期

本日予定しておりました、2年生の秋の遠足「大泉緑地」は天候不良のため延期いたします。

本日は学校で通常通りの学習になります。

持ち物は、お弁当、水筒、しきもの、木曜日の学習の用意となっております。

ご準備をよろしくお願いいたします。


※2年生遠足予備日は11月6日(水)となっております。
画像1 画像1

2年生 おいもパーティー

画像1 画像1
 10月17日木曜日に生活科でみんなで育てたサツマイモを食べました♪
「めっちゃおいしい!」といろいろなところから声が聞こえてきました。
大きなおいもや、小さなおいも、自分たちで育てたおいもは特別においしく感じたようです(*^v^*)

いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園でそだてたサツマイモの収穫をしました。狭い学習園ですが、お互い譲り合って仲良く芋をほりました。ひとつ掘ったら友だちに場所を譲る姿が立派でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ活動最終
2/18 1・2年誘拐防止教室
2/19 集団下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア