6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

2年 国語科(パート2)

画像1 画像1
太さが「50センチメートル」以上ある木という表現に注目して、子ども達の胴回りと同じくらいだということをメジャーを使って確かめました☆

また、ビーバーは歯をどのように使っているのでしょう!?

「先生の口に注目!!」
画像2 画像2

2年 国語科(パート1)

2年生が国語科の「ビーバーの大工事」を学習しています。

今日の授業では、音読をしたり、動作化をしたり、ビーバーの歯に注目したり、楽しく学習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 秋の遠足 延期

 本日予定しておりました、4年生の秋の遠足「服部緑地」は雨天のため延期いたします。

本日は学校で通常通りの学習になります。

持ち物は、お弁当、水筒、火曜日の学習の用意となっております。

ご準備をよろしくお願いいたします。


※4年生遠足予備日は11月8日(金)となっております。

2年 国語科

2年生が国語科の学習で「ビーバーの大工事」を学習していました。

そして今回は特別ゲスト、学力向上推進指導員の吉川先生をお招きして授業をしていただきました。

子ども達はいつも以上に張り切って学習していました☆

音読が非常に上手でしたよ!!


※吉川先生、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん(パート9)

みんなで、「ありがとうございました!!」

たくさん、たくさん学習することができましたね!

知らなかったこと、びっくりしたこと、いろいろありました☆

※南田辺駅の駅員の皆様 
 長時間にわたっての丁寧なご説明、そして子ども達のためにご準備を含めてありがとうございました。子ども目線に立ったすばらしい内容でした。学びの多い貴重な学習の機会となりました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア