6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

運動会練習スタート! 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から運動会の練習が始まりました。まずは、リレーの練習です。チームごとに話し合って順番を決めたり作戦を立てたりしました。まだまだ、パトンパスがスムーズにはいかない様子も見られます。本番までの成長が楽しみです!

図工「モチモチの木」  3年

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習では、「モチモチの木」の絵をかいています。この物語は、国語の下の教科書に出てきます。お話の最後の「モチモチの木に灯がともる」場面を想像し、一人ひとり木の枝や灯の色を工夫しながら一生懸命取り組んでいます。

調べよう!とくさん品 3年

画像1 画像1
 総合的な学習で、「調べよう!とくさん品」という学習をしています。この学習では、パソコンを使って、自分の好きな都道府県の特産品や観光地、キャラクターなどを調べ、調べたことをもとにポスターを作ります。どんな素敵なポスターが出来上がるか楽しみです!

ライフ出前授業 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科では、「店ではたらく人々の仕事」という学習をしています。この学習では、例年ライフへ見学に行って「スーパーマーケットのひみつ」を見つけるのですが、今年はライフから出前授業に来てくれました。
 授業では、まず、開店前の店内やバックヤードの様子を映像で見ました。魚をさばいたりパンを作っている姿を見て、「すごい!プロや!」という声が上がりました。映像を見た後は、子どもたちからの質問コーナーです。事前に考えてあったので、いろんな質問が出ましたが、全部答えていただきました。
 スーパーのひみつをたくさん見つけた子どもたちは、とてもうれしそうでした。そして、学習が終わった後にはすてきなお土産も・・・・大満足の出前授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 土曜授業(卒業を祝う会)
3/10 6年茶話会
3/11 6年茶話会(予備日)

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会