6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

【3年】道徳「ふろしき」

日本の伝統や文化のよさに気づき、それらを大切にしようという心を育てるために、3年生は道徳の時間に「ふろしき」の学習をしました。

実物を見せると「あ!ふろしき!!」とつぶやく子がいました。
しかし、多くの子が見るのは初めてと言っていました。

様々なものを包む動画を見ました。
また、包むだけでなくバッグとして活用できる動画も見ました。

「1枚の布なのにいろいろできてすごいと思いました」
「包み方で印象がすごく変わると思いました」
「昔の人が工夫して使っていたのがわかりました」
「わたしも使ってみたいと思いました」
など、様々な感想が聞こえてきました。

授業後もふろしきを使って教室にあるものを包む子どもたち。
これからも日本の文化にふれて、その大切さを感じてほしいです。


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31