6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

【4年】車いす体験

大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々に来ていただき、4年生が車いす体験を行いました。

初めに、車いすのパーツの名前や乗り方を教えていただきました。
その後、講堂でスロープや段差、狭い道路を想定したコースを自走する体験をしました。
思ったよりも自分で動かすことが大変で、少しの段差を乗り越えるのに苦労している様子でした。

つぎに、廊下や運動場を通るコースで介助体験をしました。
押している子が「命を預かっているようで緊張する」とつぶやいていました。
「ガタガタするよ」「少し斜めに傾くよ」など乗っている人が不安にならないように声をかけている子もいました。

また、車いすに乗っている子が「いつも通っている廊下が違う景色に見える」と言っていました。
体験を通して、車いすを利用している人の気持ちを感じられたようです。

リハビリテーションセンターの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 委員会活動
9/9 劇鑑賞