6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

【4年】フッ化物洗口

12月20日(火)
4年生が、虫歯予防のためにフッ化物洗口を行いました。

校医先生と歯科衛生さんが来校し、歯の大切さについて教えてくださいました。

そして咀嚼チェックガムで噛む力を確かめました。
しっかりと噛むことができていれば、色がピンクに変わります。
子どもたちは、上の歯と下の歯がしっかりと嚙み合っていることを意識していました。

その後、フッ化物洗口をしました。
フッ化物は、歯の表面から歯の中にしみこんで、虫歯のばいきんをはねかえして、じょうぶな歯をつくります。

これからもしっかり歯磨きをして、歯を大切にしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】科学館 サイエンスショー

見るだけでなく、触って体験して、科学のすごさを感じることができる時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】科学館 展示見学その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示見学では様々な体験ができました。

【4年】科学館 サイエンスショー

画像1 画像1
科学館前でお弁当タイムです。
いただきます!

【4年】科学館 サイエンスショー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日(金)
4年生が、社会見学で科学館に来ています。
3つのグループに分かれて、展示、プラネタリウム、サイエンスショーを見学しています。

サイエンスショーでは、紫芋のパウダーを溶かした水に様々なものを入れると色が変わる実験を見学しました。
色の変化にみんなビックリしています!

なんでだろう?
こうしたら、どう?
〇〇を入れたら、何色になりそう!

子どもたちの科学への興味が高まっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式・お別れの会