6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

【6年】思い出の一枚

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では、卒業制作として、フォトフレームづくりを行っています。
4つに分かれた白彫板をボンドでくっつけるところからはじめました。
その後、乾かしている間に、下絵を考え、それを乾いた板に描いていきます。
どんな写真を入れようか想像しながら考えました。

今までと少し違って、描いた花などが浮き上がるように彫っていきます。
いつもより、彫りやすい素材で、
「彫りやすい!」
「なんか気持ちいい!」
と言いながらどんどん進めていきました。

彫った後はいよいよ色付け!

どんな作品になるか楽しみです。

【6年】わたしたちの気持ちを伝えよう その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上手に盛り付けもできました!

【6年】わたしたちの気持ちを伝えよう その2

画像1 画像1 画像2 画像2
どれもおいしく出来あがりました!

【6年】わたしたちの気持ちを伝えよう その1

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の学習では、ホットケーキミックスを使っておやつ作りをしました。
ホットケーキや蒸しパン、クッキーなどグループで材料や手順を調べて取り組みました。
どのグループも協力しながら最後の調理実習を楽しむことができました。
「家でも作ってみたいです。」
「おうちの人に喜んでもらいたいです。」
などの声が聞かれました。

【6年】オリジナル物語

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「物語を作ろう」では、
写真から想像を広げ、物語を書きました。
最後は表紙をつけて、本のようにして完成です!

完成した物語を友だち同士で交換して読み合い、
物語のおもしろさや表現の工夫などに着目して、
感想を付箋に書いて友だちに伝えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア