6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

自然教室 6年生

2日目の朝です。

起床後、広場に集まって朝の体操です。

その前にまずは検温をして体調チェックです!

大きく体調を崩す子どももなく、元気に過ごしています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 6年生

グループで協力して、カレーを作っています。

まずは、準備をして、野菜、お肉を切って、火にかけます。

火をおこすのにも一苦労です。

協力して作ったカレー。さて、お味は!?

ご馳走さまでした!の後は

自分たちで使った食器を自分たちで洗います!


画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 6年生

出港です!

海に出ました!うまく操縦ができるでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 6年生

淡輪 海洋センターに到着しました。

子どもたちは着替えを済ませて、今からOPヨット体験のスタートです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 6年生

施設の方にお礼を伝えて弥生文化博物館を後にしました。

そして、いよいよお待ちかねの、お昼ご飯です!

心地よい日差しの中、子ども達はご飯を楽しみます!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 6年茶話会(予備日)
3/17 卒業式予行

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会