6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

6年 平和教育

画像1 画像1
6年生では、藤本先生による「平和教育」が行われました。

藤本先生はカメルーンの学校で教員として勤務されていました。

その経験を活かして授業を行ってくれました。

絵本を交えて、カメルーンのお話と関連させて行われました。

「平和とは何か・・・

自分自身にとっての「平和」とは・・・

日本にいる日常生活を見つめ直す機会となり、考えさせられる授業となりました。
画像2 画像2

6年 双方交通信オンライン学習の試行

本日、10月19日(月)16:30〜17:00に6年生のオンライン学習の試行を行います。

参加希望調査をご提出いただいた6年生の保護者の皆様、ご準備をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6年 自然教室保護者説明会(パート1)

先週の金曜日に、6年生の自然教室保護者説明会を行いました。

今年度は感染拡大防止の観点から、各教室にてソーシャルディスタンスを保ちながら、保護者の皆様にはお子様の席に着いていただいて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 自然教室保護者説明会(パート2)

たくさんのご来校をありがとうございました。

また、アルコール消毒などのご協力もありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 自然教室保護者説明会

本日10月2日(金)16:00〜6年生の自然教室保護者説明会を行います。

各教室にて担任がご説明いたしますので、ご参加をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会