6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

【6年】自然教室その3

入舎式を行い、施設の方に挨拶をしました。
二日間、どうぞよろしくお願いいたします。

青空の元、海辺でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】自然教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
施設につきました!
とてもいい天気です。

【6年】自然教室その1

10月31日(火)
今日から6年生が、一泊二日の自然教室で「若狭湾青少年自然の家」に行きます。

出発式を終え、バスで向かっています。
途中の休憩をとりながら、順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】総合「お仕事調べ」

9月21日(木)

総合の学習で「お仕事調べ」をしました。
家族や知り合いに仕事についてインタビューしたり、本やインターネットで色々な仕事について調べました。
その中で、将来なりたい仕事や興味のある仕事について、PowerPointでまとめて発表しました。

色々な可能性を感じたり、なりたい職につくためには何を頑張らないといけないのかなどを考えたりと、自分の将来と向き合うきっかけになりました。

今後は、図画工作科で「将来の自分」の姿を紙粘土と芯材を使って作成していきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 選挙出前授業

阿倍野区役所からの出前授業で、選挙について学習しました。
選挙についての講義を受けた後、実際に使われている用紙や記入台、投票箱を使って、模擬投票を行いました。

ゆるキャラ達の公約を読んで、
「誰にしようかなぁ…」
悩みながら投票しました。

投票結果は「休み時間を長くします」という公約を掲げた「あべのん」の勝利でした!

実際に選挙を体験することで、選挙を身近に感じ、選挙に興味をもつきっかけになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式