☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

重要 いよいよ明日は運動会です!!

画像1 画像1
心配なお天気は、現在予報では、くもりです。

「高津っ子、あきらめないで最後まで」
のめあてのもと、笑顔がはじける運動会になりますように。

なお、ご来場の際には、「保護者証」と「運動会入校証」を必ずご持参ください。検温、マスクの着用、受付での手指の消毒にもご協力お願いいたします。

※いったん学校を出られる際には、受付で「運動会入校証」をお受け取りください。再入場の際に、必要となります。

画像2 画像2

提出物 運動会当日の帰宅方法について

画像1 画像1
本日運動会当日の帰宅方法について連絡用紙を配布しています。
運動会終了後、児童の帰宅方法(1.保護者と一緒に帰る 2.児童のみで帰る 3.いきいきに行く)を、お子様とご確認の上、お手数ですが、明日必ず担任にご提出ください。

How to go home on the day of sports festival.
We are distributing a letter about how to go home on the day of sports festival today.
Please confirm with your child on how to go home on the day of sports festival.
1.Go home with the guardian
2. Go home with the child only
3.Go 「Ikiikiいきいき」),
Please make sure to submit the reply form to your homeroom teacher tomorrow.

運動会当日の帰宅方法について

重要 不審者情報

画像1 画像1
[本日午前9時50分ころ、大阪市中央区西心斎橋二丁目において、続いて午前10時10分ころには、心斎橋筋二丁目において、付近を通行中の女性が、背後から来た男に背中を押されたり、髪の毛をつかまれるなどの暴力を振るわれる事案が連続して発生しました。
犯人は、身長170センチメートルくらい、細身で色黒の男で、黒色タンクトップを着用していました。」
という情報が南警察よりありました。本日、応援団以外は、最終校時終了後すぐに下校します。下校後の過ごし方につきましては、学級で指導をしていますが、十分お気をつけください。

重要 「運動会入校証」と「学年別カラーシール」について

画像1 画像1 画像2 画像2
本日「運動会入校証」と学年別カラーシールを配布しました。

「運動会入校証」

  1家族につき2枚(きょうだいがいる場合は、一番下の学年の児童)に配布。
   来校者の名前、児童の名前、当日の体温を記入し、必ず
運動会当日にご持参ください。

「学年別カラーシール」

  全員に名札と同じ色のシールを2枚ずつ配布

  保護者証に学年別カラーシール
を貼ってください。きょうだいがいらっしゃる場合は、お手数ですが必ず、全ての学年の色のシールを貼ってくだい。

※当日は、「保護者証」と「運動会入校証」の両方が必要です。必ずご持参ください。

 学年別カラーシールは、運動会後も貼ったまま

にしてておいてください。

創立記念日

昨日9月13日(日)は、高津小学校の 148回目の創立記念日でした。

これからも、高津小学校をよろしくお願いします!!

Happy Birthday dear  Kozu Elementary School
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校協議会

台風・地震・津波時の措置

安全マップ

校長経営戦略予算