☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

【6年】学習発表会 講堂練習開始

 学習発表会に向けて、講堂での本格的な練習が始まりました。人形遣い、三味線、太夫、鳴り物の子どもたちが息を合わせて練習に取り組む姿から、本番への意気込みが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】さつまいも掘り

 これまで子どもたちが大切に育ててきたさつまいもの収穫を行いました。土の中から大きなさつまいもが次々と出てきて、子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】黒門市場見学

 黒門市場商店街の事務所で、黒門市場の歴史やお店の方々のさまざまな工夫について教えていただきました。次は、実際にお店で働く体験をさせていただく予定です。今日学んだことを生かして、より深い学びにつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(金)【6年】文楽着付け練習

 今日は、6年生の三味線と太夫の保護者の皆さまと一緒に、文楽の着付け練習を行いました。本番用の袴を身に着けた子どもたちの姿はとても立派でした。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(金)【2年】折り紙を教わろう 1

 2年生が豊寿会の皆さまと楽しい交流の時間を過ごしました。はじめに、かぶとの作り方を教えていただき、完成したかぶとで記念撮影をしました。その後、紙でっぽうの作り方も教えていただき、最後には心のこもった手作りのお土産をいただきました。豊寿会の皆さま、いつも温かいご支援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31