新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

3年高校出前授業 大阪成蹊女子高校2

 大阪成蹊女子高等学校キャリア進学コース・仲岡先生による「レゴブロックでコミュニケーション」の授業です。
 レゴブロックを使ったゲームを通して、自分の考えを伝える、相手の思いを感じ取るコミュニケーションについて学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校出前授業 興国高校3

 興国高等学校キャリアトライコース・河野先生による「公務員への道」の授業です。
 中学校レベルに合わせた公務員試験をクイズ形式で出題されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校出前授業 興国高校2

 興国高等学校ITビジネス・西澤先生・藤牧先生による「ゲームプログラミング入門」の授業です。
 パソコン教室でゲームプログラミングの基本を教えていただき、最後は自分でゲームを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校出前授業 興国高校1

 興国高等学校卓球部・大川先生による「目指せテーブルテニスの王子様!卓球入門」の授業です。
 興国高校卓球部2名の高校生からも指導していただきました。
 本校卓球部員は高校生から丁寧に指導していただきました。卓球部以外の3年生は、大川先生から基本を教えていただき、最後はゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年風紀委員会 啓発ポスター

 3年生の廊下には、7月2日(月)の風紀委員会で3年生風紀委員が作成したポスターが掲示されています。
 挨拶、遅刻、服装、名札の着け忘れなど、最近の気になる生活指導上の課題について、注意喚起のため作成されました。
 思わず笑みがこぼれる文面も…
 お互いに注意していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞