新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

9月12日 3年集団行動練習2

 男女とも、斜め交差の練習に取り組みました。男女ともスムーズに交差を決めていました。さらに練習を積み、精度を高めてくれると思います。今後、さらに難しい技にもチャレンジしていきます。本番をお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 幼稚園ふれあい体験1

 9月12日(水)3・4時間目、3年2組は家庭科・保育の授業として、本校校区にある育成幼稚園に訪問させていただき、保育体験実習をさせていただきました。
 園児と昼食を一緒に食べたり、遊んだりする中で、幼児の発達、幼児にとっての遊びの意義、家族の役割などについて、園児と触れ合う中で学んでくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 幼稚園ふれあい体験2

 園児さんたちが運動会に向けて練習に取り組んでいる様子も見学させていただきました。
 雨で、運動場での練習や外遊びはできませんでしたが、屋内でしっかりと練習する姿に中学生も刺激を受けたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 幼稚園ふれあい体験3

 昼食後、肩車やおんぶをしてもらったり、中学生が作って持ってきたパズルで遊んだり、お絵かきをしたり、中学生と園児さんたちが一緒になって楽しく遊んでいました。
 14日(金)には、3年1組・3組が、育成幼稚園で体験実習をさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 3年文化祭に向けて1

 9月11日(火)、3年生は文化祭の学年発表の内容について、角田先生、留山先生、萩巣先生からクラスごとに説明がありました。
 今年度の3年学年発表は、書道パフォーマンス・黒板アート・よさこい踊りの3つです。
 それぞれの発表について、映像や画像を見ながら説明がありました。
 写真上・中は高校生の書道パフォーマンスの大会の様子、写真下は黒板アートです。黒板アートでは、パソコンのデジタル画像と融合した作品づくりも検討中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞