新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

9月7日 体育大会・3年集団行動3

 続いて、体操隊形に開く練習、4種類の「回れ右」などの練習に取り組み、2時間の練習を終えました。
 来週から体育の授業や学年の学活の時間は3学級合同で集団行動の練習に取り組みます。一部時間割変更がありますので、ご注意ください。
 昨年以上の演技に取り組みます。これから厳しい練習が続きますが、全員で力を合わせ、中学最後の体育大会、みんなで達成感を味わってほしいと思います。
 体育大会本番の仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 3年学年集会

 9月7日(金)、3年生は朝の学年集会を行いました。
 始めに委員長の代表から来週の予定について報告がありました。
 続いて、丸岡先生から、今日の5・6時間目からはじまる体育大会の3年集団演技についての今後の予定、増田(恭)先生から、本日が確認書の締切となる大阪府育英会予約奨学生の募集について説明がありました
 最後に、学年主任の増田(卓)先生から、台風や昨日の北海道で発生した大地震など、これまでの想定を超える自然災害の脅威や停電等の生活の不便さから、防災に対する意識や事前の備えの大切さなどに触れ、勉強することの意義などについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 3年生・チャレンジテスト実施

 9月6日(木)、3年生は2度延期になった大阪府中学生チャレンジテスト(3年生)を1時間目から実施しています。
 このあと、国語・社会・数学・理科の順にテストに取り組み、昼食の後、英語のテストがおこなわれます。また、チャレンジテスト終了後、6時間目には昨日実施できなかった数学の実力テストに取り組みます。
 昨日に続き、子どもたちは真剣なまなざしでテストに向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 9月6日 3年生チャレンジテスト実施決定

 9月5日(水)、大阪市教育委員会から、明日の3年生チャレンジテストは予定通り実施すると連絡がありました。
 本日、3年生には「9月6日 3年生チャレンジテストの実施について」を配布していますので、ご確認ください。
 なお、6時間目には、本日実施できなかった「数学科・実力テスト」をチャレンジテスト終了後に実施します。
 チャレンジテストの結果は、11月中に教育委員会から提供されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞