3学期の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい年になりました。
穏やかな温かいお正月でしたが、子どもたちはどのように過ごしたのでしょうが?
今年の目標をたて、その目標に向けて頑張って行ってほしいと思います。

 運動場では、元気に遊ぶ子どもたちの声が聞こえています。
3学期は一番短い学期です。学年のまとめの大事な学期でもあります。
次の学年への進級へのスッテプとして、大切に過ごしてほしいです。

本年も、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 地域別児童会
集団下校
ICA
3/3 なかよし参観(5限、懇談会6限)
ゆとりの日
SC
3/4 6年茶話会
学年打合せ
3/5 土曜授業(卒業お別れ集会 3限)
レゴ特別授業(4年生 1・2限)
6年参観(2月17日延期分)
3/7 クラブビデオ朝会
学校協議会16:00〜
本日:count up3  | 昨日:85
今年度:5651
総数:289036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 地域別児童会
集団下校
ICA
3/3 なかよし参観(5限、懇談会6限)
ゆとりの日
SC
3/4 6年茶話会
学年打合せ
3/5 土曜授業(卒業お別れ集会 3限)
レゴ特別授業(4年生 1・2限)
6年参観(2月17日延期分)
3/7 クラブビデオ朝会
学校協議会16:00〜

学校評価

がんばる先生

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608