体調管理に気をつけましょう

1年算数授業の様子(5月20日)

 1年1組
 算数の授業の様子です。おはじきを使って、たしていくといくつになるか学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数授業の様子2

1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

学習園の整備(1年 5月6日)

3時限目、1年が学習園の整備を1組・2組に分かれて行いました。土を掘り起こし、雑草やゴミなどをきれいに取り除きました。きれいにした学習園で、「ひまわり」などを栽培します。また、残りの時間で、一輪車に乗りました。多くの子どもが上手に一輪車に乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園の整備

整備の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

一輪車乗車の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/16 クラブ活動
3/17 卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備
3/22 卒業式

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他