体調管理に気をつけましょう

2年英語学習(10月14日)

本日の3時限目、2年生の英語学習の様子です。C−NET学習講師のマリ先生から自己紹介の仕方や数の数え方を教えていただきました。カードやダンスを取り入れた学習で、子ども達は元気いっぱい・笑顔いっぱい活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年英語学習

学習の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導(2年 10月11日)

 10月11日(火)2時限目に2年生で歯みがき指導がありました。歯科衛生士の先生に歯みがきの大切さについていろいろとお話を聞きました。実際に歯に染め出し液をつけて、歯みがきがきちんとできていないところを確認し、丁寧に歯磨きをしていきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導2


画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年遠足(10月5日)

10月5日(水)1・2年生が天王寺動物園に行きました。台風の雨風が心配されましたが、時折、小雨が降る程度で動物園の1日を楽しむことができました。子どもたちはキリンやゾウ、北極グマなど、たくさんの動物を真剣に見ていました。図画工作の時間に動物の絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/16 クラブ活動
3/17 卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備
3/22 卒業式

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他