体調管理に気をつけましょう

非行防止教室

 9月27日(金)2時限目に5年生で非行防止教室を実施しました。未成年で喫煙や飲酒をするとどのような害があるのか。また、ちょっとした気のゆるみが、犯罪につながるようになってしまうことなどを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年学習参観

5年,外国語活動の様子です。9月25日
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生、研究授業(算数)の様子

 9月18日(水)5時限目に5年生の算数科の研究授業を行いました。外部から講師先生を招いて、わかる授業、指導力の向上を目指して行いました。
 「単位量あたりの大きさ」は子どもにとって、難しい学習の一つですが、教材、考える場面、発表する場面などの工夫を行い、子どもたちは意欲的に学習に臨んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
算数研究授業

5年研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
算数研究授業
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/14 健康の日
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式
3/20 給食終了 ストーブ返却

学校だより「勝山」

給食

その他