体調管理に気をつけましょう

5年書写学習の様子(12月22日)

 12月22日(金)5年生が書写の学習をしています。習字で「成長」という字です。筆順にも気をつけながら書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年英語学習の様子(12月8日)

12月8日(金)5年英語学習の様子です。ネイティブの英語の先生の発音をよく聞いて言いますが、同じようにいうには、少し難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年英語学習の様子2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関西電力出前授業(5年 12月6日)

12月6日(水)5年生が関西電力の出前授業を受けました。毎年、関西電力の方にきてもらい、電気についての話、電気がどのようにして作られ、各家庭に送られているかについて、わかりやすく話を聞くことができました。電気が光と同じ速さで電線の中をとおっていることも知りました。実際に電気をおこしましたが、人の力ではなかなか大きな電気を作ることができませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関西電力2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
3/9 C-NET
卒業茶話会
3/13 図書ボランティア
3/14 新年度分団編成

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他