体調管理に気をつけましょう

6年卒業遠足

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6年道徳の授業の様子

12月9日(月)に外部の先生に来ていただき、6年の道徳の研究授業を行いました。子どもたちは意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科出前授業

 12月2日(月)、3・4時限目に6年生がゲストティチャーを迎えて、理科出前授業を受けました。地震の起きるメカニズムを詳しく教えていただきました。まず、基礎的な知識について講義を受け、実験を行いました。プラスチック板を左右から寄せて、板がはじけた時に地震が起こるという実験や地震計を使った実験に熱心に取り組みました。地震のことがよくわかり、子どもたちにとってよい経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科出前授業

理科出前授業の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の体育授業の様子です(11月27日)

 体育館でのボール運動、バスケットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/14 健康の日
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式
3/20 給食終了 ストーブ返却

学校だより「勝山」

給食

その他