体調管理に気をつけましょう

租税教室2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室3

画像1 画像1

卒業遠足に行きました

昨日6年生は卒業遠足に行きました。天候はあいにくの曇り空でしたが、前日の雨が晴れ、元気いっぱい外で活動することができました。目的地のユニバーサル・スタジオ・ジャパンは観光客でごった返していましたが、子ども達は全力でいろいろな乗り物を目がけて走り回っていました。残念ながら風邪等で欠席する児童もいましたが、楽しい1日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図画工作の授業(1月22日)

 1月22日(月)6年図画工作の授業の様子です。今回は木版画です。彫刻刀をうまく使って彫り込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学(ピースおおさか・大阪歴史博物館)

 11月17日(金)6年生が社会見学でピースおおおさかと大阪歴史博物館に行きました。ピースおおさかでは他校の子どもたちがたくさん来場しているなか、展示物をしっかりと見て、メモをとっていました。
 その後、大阪歴史博物館に移動、古代から現代にいたるまでの人々の営みを見学することができました。
 最後に歴史博物館内で考古学体験教室に参加しました。「土器をつなげてみよう」「AR難波宮(タブレット)を使って遺跡見学をしよう」「瓦の拓本をとってみよう」の3つです。日ごろ経験できない貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
3/13 図書ボランティア
3/14 新年度分団編成
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他