〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

「食べたいなこんな給食」プロジェクト〜その後の取り組み(2)〜

 3学期には、淀川区役所の調理室をお借りし、淀川区食生活改善推進員協議会(ふたば会)のみなさんの協力を得て、自分達の考えた献立の中から1品ずつ実際に調理して試食しました。
 当日は各グループにそれぞれ経験豊富なふたば会の方々がついてくださり、子どもたちは安心して調理を行うことができました。いっしょに調理を行うことで地域の方とふれあうことができ、貴重な技術の伝授の機会ともなりました。お忙しい中、区長さんも駆けつけてくださり子どもたちといっしょに試食もしてくださいました。
 1品ずつでしたが自分達の献立を実現することができ、また、他のグループからも試食の感想を聞くことができて、子どもたちはとても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業 入学式準備

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

食育だより(十三版)