6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 下校時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

私たちが誇るべき古代市

 5月3日は古代市です。今回は12名の子どもたちが参加をしました。まず、9時に南門に集まりました。PTAの役員の皆さんが、きちんと人数を確認をして、安全に気をつけて長吉南小学校に行きました。ここで長吉南小学校、長原小学校の子どもたちと合流です。
 その後、アオザイ役の6年生が着替え、たすきをつけ、いよいよ古代市のこどもだんじりパレードの出発です。太鼓に合わせて、掛け声も勇ましく、クラフトパークまで進みます。古代の歴史を感じるひとときとなりました。
 無事にクラフトパークについたら、楽しみにしていた古代銭をもらい、いろいろな店に遊びに行きました。
 先生方も来てくださいました。地域の皆様も温かい声を子どもたちにかけてくださいました。なにより、いろいろとご準備いただいた、PTAのみなさん、ありがとうございました。
 3つの小学校が集まり、一つの行事をつくること、長原遺跡と言われるように、本校には古くからの歴史と由緒ある町であることが感じられること、この古代市はいつまでも続いてほしいものです。そしてもっとたくさんの子どもたちが参加できることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31