6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 下校時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

先生も学びます。

 その後、多目的室で深谷先生から辞書引きについて学びました。
英語の学習と同じと言われたのが心に残っています。
 子どもたちが、ことばを話すようになるにはたくさんのことばが入らないといけません。そしてたくさんの単語を知らないといけないのです。そしたら、私たち大人が子どもたちに丁寧な言葉や前向きな言葉をかけることの重要性がわかります。また、何より辞書から知っていることばを増やすことが必要です。
 辞書は意味を調べるだけに使うものという考えから、語彙力をつけることもできる、集中力を高めることもできることを学びました。
 教えていただいたことを子どもたちの学習の場や日常に活かしていけるようにしていかなくてはなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31