6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

2年 生活科

ミニトマトの苗を植えています。
収穫するのが待ち遠しいです。
学習園には、ミニトマト・なす・きゅうり・さつまいもを植えています。
こちらも実がなるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 体育

来週に行こなわれる、スポーツテストに向けて取り組んでいます。
今日は、立ち幅跳びをしています。
うまく跳べる友だちを見て、ポイントを見つけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科

アサガオの種を植えています。
何色の花が咲くかな?
楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年体育・5年図工

画像1 画像1
1年生の体育科では、かけっこ遊びをしています。
跳んだり、コーンをまわったり、楽しみながら取り組んでいます。


5年生の図画工作科では、「まちづくり」をテーマに作品をつくっています。自分のイメージしたまちの背景を描いています。グラデーションが、とてもきれいです。
画像2 画像2

4年 パッカー車体験

パッカー車の構造や実際にごみを投入するとどのようになるのかを見せてもらいました。
また、回収するごみの種類によって流れる曲が違うことやごみの分別についても学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31