6月6日(木)4年生 社会見学(平野工場)見学後 学校へ戻り 給食を食べます お弁当は必要ありません *** 6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 下校時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

児童集会スタート

集会委員会による、児童集会がスタートしました。
本日の集会は、先生当てクイズでした。
班のメンバーと相談して、クイズに答えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

おりづる集会

おりづる集会に向けて、各学年で平和学習に取り組んできました。
おりづる集会では、代表委員会の呼びかけや学校長の話、おりづるの歌を歌ったり、6年生が各教室に行き、おりづるを折ったりしました。
折ったおりづるは、ピース大阪に届ける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4・5年 プール開き

いよいよプール学習が始まりました。
天気もよく、気持ちよさそうに入っています。
明日は、1・2・3・6年生のプールの日です。
日々の健康観察をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班 顔合わせ集会

たてわり班の顔合わせ集会がありました。
それぞれの班で自己紹介をし、メンバーの確認をしました。
来週から毎週木曜日の児童集会で、たてわり班のメンバーと協力してゲームやクイズを楽しむ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

体育科では、跳び箱・マット運動・倒立の練習の3つのコーナーに分かれて取り組んでいます。
マット運動では、自分で考えた組み合わせ技をしていました。
どのコーナーでも、できた喜びを感じながら、いきいきと取り組む姿がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30