ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

がっこうたんけん (1年 6月4日)

画像1 画像1
2,3時間目、1年生だけで学校たんけんをしました。5月21日(水)に2年生といっしょにたんけんしているので、今日は「特別教室のヒミツを探ろう」ということで行いました。

3〜4人で一つのグループを作り、グループごとで2カ所ずつのたんけんです。たんけんボードを片手に校内をうろうろ。職員室や管理作業員室、事務室や保健室では、教職員に質問して、分かったことをメモしていました。教室の様子や、見つけたものの絵も描いていました。座り込んで一生懸命描いている子も。
続きを読む

アサガオとわたし (1年 6月3日)

画像1 画像1
休んでいた子のアサガオに水をあげてくれていた女の子2人です。毎日ご苦労様!
続きを読む

アサガオの観察 (1年 5月26日)

画像1 画像1
児童朝会後、6,7組の子どもたちがアサガオの観察をしていました。土日の間にたくさん発芽したようです。一人5粒種をまいたそうですが、全部芽が出ていた子も!
続きを読む

芽が出たよ! (1年 5月23日)

画像1 画像1
先日種まきアサガオの芽が出始めています。朝、登校後に水やりをしている1年生も大喜び! 「わたしのまだ…。」というあなた、大丈夫、もう少し待っててね。
続きを読む

ありがとう、お兄さんお姉さん! (1年 5月21日)

画像1 画像1
ホップタイムの時間に、1年生が6年生の教室へ。4月中、給食を運んでくれたり、教室の掃除をしてくれたりした6年生に、お礼を言うためです。
続きを読む
学校行事
3/31 離任の会
4/4 PTA実行委員会
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地