遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

ART SPEAKS より

画像1 画像1
鑑賞用図画工作科掲示板「ART SPEAKS」から出題です!
これは、アルチンボルトさんの作品です。この作品の題名は「庭師(にわし)」です。庭師というのは、庭の仕事をする人です。さて、人・・・?どこに?どこが?みなさん見つけてください。答えは後日に・・・

音楽でつなげる心 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会という大きな山を登り切った子どもたち!次なる山に挑戦中です!これからも子どもたちに声援よろしくお願いします。
さて、音楽でつなげる心のひとつに音楽集会があります。毎月の目標を決めて取り組んでいます。みなさんもミッキーの声で歌ってみてはいかがですか!新しい発見があるかも・・・。

この写真のタイトルは?(子どもの声)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさんはどんなタイトルが思い浮かびましたか?
子どもたちの声の一部を紹介します。子どもの発想はすてきですね。
(ART SPEAKSの掲示板はこんな感じです)

さて、この写真のタイトルは?

画像1 画像1
今年も本校は「図画工作科」の研究をします。研究主題は「表現することを楽しめる子どもをめざして」です。研究課題は【鑑賞する活動の工夫】です。
そこで、鑑賞する場として、北館1階ローカの掲示板(ART SPEAKS)を活用した取り組みを年間通じて行います。その第一弾がこの写真!みなさん、この写真に題名をつけてみてください。明日、子どもたちの声をお知らせします。お楽しみに!

ドライ式ミスト設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(水)

 PTAのご厚意に拠り、念願のドライ式ミストを設置致しました。
これに拠り、炎天下で運動会の準備や遊び等を行う、子ども達に
少しでも涼感を与えられればと思っています。
PTAの皆様、心より感謝致します。

                          校長 幸田 基経
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31