遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

昼休み(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(月)昼休み(2)

 高学年は、大縄跳びをしたり、ボール遊びを
 したり、更にはランニングをしたり体を
 動かしていました。

昼休み(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(月)昼休みの様子(1)

 昼休みは、暖かい日差しがこぼれる中、
 運動場で体を動かす児童が多く見られました。

 低学年の児童は、一輪車で遊んだり、コンビネーシヨン
 遊具で楽しんだり、運動場を追いかけっこしたり
 していました。

6年生の欠席状況について

本日6年生の2学級で、発熱などかぜ・インフルエンザ様疾患での欠席が合計8名あります。今後の感染拡大が心配されるところです。

引き続き健康観察と、感染防止にご留意いただけますようよろしくお願いします。

<6年生の保護者様>
今後の状況により明日以降6年生は早めの下校の可能性もあります。
早期帰宅に対する体勢を整えていただきますよう、よろしくお願いいたします。
詳しくは本日お知らせを持ち帰りますので、よくお読みください。

週末の過ごし方について

今週に入り、かぜ、インフルエンザ様疾患で欠席する児童が増えてきました。
ご家庭におかれましては、外出される際、人が多く集まる場に出向く際にはマスクを着用し感染予防を心がける等、週末の過ごし方に十分ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。

今月の生活目標・キーワード

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(水)

 ・今月の「生活目標」「「キーワード」

  【今月の生活】
   「持ち物を大切にしよう」

  【今月のキーワード】
   「め」めくばり 気くばり 心くばり
   「い」いつも 良い姿勢を たもとう
   「じ」じゅうぶんな睡眠と栄養をとろう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31