遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

本日はありがとうございました。

今年度最後の参観・懇談、PTA総会ならびに新1年生物品販売等にたくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

参観では子ども達の頑張りもあり、多くのお褒めの言葉をいただきました。
また、PTA総会では、来年度役員の承認ありがとうございました。
今年度の参観は本日で終わりですが、引き続き本校教育へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

*自転車でのご来校は近隣の方々の迷惑になっています。おやめいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

学習参観・PTA総会・学級懇談会・新1年生学用品販売他

今年度最後の学習参観が行われます。

13:50〜14:35(5時間目) 学習参観
14:50〜15:20 PTA総会
15:30頃〜16:10頃 学級懇談会

・学級懇談会についてはPTA総会の進行次第で時間が前後する可能性があります。
放送でお伝えします。

13:00〜15:00 新1年生学用品販売他


今年度最後の参観・懇談。次年度に向けてのPTA総会になります。
たくさんの保護者の皆様のご来校お待ちしております。

※来校時には腕章もしくは保護者証をご持参ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e56115...

2/14本日の病欠状況について

明治小学校の本日の病欠は8人です。

主な理由はインフルエンザA、発熱、頭痛、かぜ、体調不良です。

学校全体における病欠数は昨日より増加しました。
各クラスにおけるインフルエンザによる病欠数は0〜1です。

発熱による欠席が増えました。咽頭痛の訴えも見られます。
寒さが続くようです。体調管理にご留意ください。

2/13本日の病欠状況ついて

明治小学校の本日の病欠は4人です。

主な理由はインフルエンザA、発熱、かぜです。

各クラスにおけるインフルエンザによる欠席数は0〜1です。

今週に入り病欠数がかなり少なくなりました。
ですが新たなインフルエンザ感染報告もあります。

引き続き感染防止に努めていきたいと思います。ご家庭でも朝の健康観察をお願いします。

えいようレンジャーを応援しよう!

保健室前に栄養に関するポスターを掲示しています。
休み時間にいろんな学年の子どもたちがやってきて、楽しく遊んでくれています。

みなさんもきてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
今月予定
2/15 学習参観・学級懇談会  PTA総会
2/16 休業日
2/21 運営・委員会活動11(最終)