遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

側溝溝掃除

定期的に管理作業員の方で、側溝にたまった土やごみは掃除していますが、今日は業者に来てもらい、細かな部分やなかなか道具がないと行き届かない部分の側溝まで掃除をしました。学校施設が常に使いやすい状態にするために定期的に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木剪定

この土日で樹木の剪定をおこないました。
業者に来てもらい、一本一本丁寧に剪定してもらいました。
大きなフェニックスの木もきれいに整えられました。
画像1 画像1

本日の病欠状況について

明治小学校の本日の病欠は12人です。
主な理由はインフルエンザA、発熱、体調不良です。

学校全体におけるインフルエンザによる欠席数はここ数日変化はありません。
各クラスにおけるインフルエンザによる欠席数は0〜2です。


かぜ・インフルエンザの流行が本格的になってきました。
感染予防に十分留意して、週末を過ごしていただけますよう、よろしくお願いします。

体調確認をよろしくお願いします。

西区ではインフルエンザが流行しています。
本校でもインフルエンザにより体調を崩す児童が少し見られます。
朝の体調を確認していただき、いつもと様子が違ったり、熱が上がるようでしたら
病院で受診していただけたらと思います。
また、インフルエンザの診断があった場合には、学校へ連絡いただけたらと思います。
よろしくお願いします。


参考:インフルエンザの出席停止期間
発熱して5日間(発熱した日が0日目)
かつ
解熱して2日間
は出席停止です。これをめやすに、登校再開は必ず医師の指示に従ってください。

本日の下校時刻

本日1月16日(水)は教員研修のため全校児童14:15下校になっています。
下校後の過ごし方をご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
今月予定
3/1 卒業おめでとう集会
3/2 休業日
3/4 車いす体験 3年
3/5 卒業茶話会 分校本校体験6年