遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

研究授業 5年生

「世界でいちばんやかましい音」
物語の全体像をとらえました。

町の人や王子様の変化の様子を考えました。
自分の考えをもとにペアで話し合いながら交流をしました。

放課後の協議会では、グループで討議をした後にスクールアドバイザーの先生から講評をいただき、教員も学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

校長先生から給食についての話しがありました。

これからの時期、給食室の室温も上がって調理は大変になってきます。

感謝の気持ちを持って残さず食べたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオ日記 5

6月10日(月)
あちらでもこちらでもツルを伸ばし始めた1年生のアサガオたち。
支柱を立てて、ツルに巻き付く場所を与えています。

さっそくにツルが巻き付く様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治小学校内を 生き物調査 4年生

6月7日(金)
3時間目〜4時間目が4年1組、5時間目〜6時間目が4年2組・3組で、2時間単位で校内の生き物調査に取り組みました。

ゲストティーチャーの皆さんの支援を受けながら、数多くの虫たちや草花たちを探し、発見していました。

数多くの発見に驚く4年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオ日記 4

6月7日(金)
アサガオの本葉が増え、ツルを伸ばし始めた様子も見られます。
夏本番に向け、1年生のみんなに負けないように、アサガオも成長中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30