ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

初めての6時間目 (2年 4月14日)

画像1 画像1
毎週木曜日は、1年生以外6時間授業の日です。この日は、進級して初めての木曜日、2年生にとって初めての6時間授業です。どんな時間を過ごしているのか、分校の教室をのぞいてみました。

1組や4組、5組は、図工の学習中。自分マークづくりをしていました。好きな動物をイメージしたもの、形を工夫したもの。色えんぴつでていねいに色がぬられていて、なかなか上手に仕上がっていました。

6組では、担任のM先生が、いすの座り方や姿勢の話をしていました。自分のことを例に挙げての話、子どもたちは興味津々で聞いていました。
続きを読む
学校行事
3/8 5年留学生との交流4
3/9 児童集会245年
なかよし学級お別れ会
PTAベルマーク集計作業
3/10 卒業生とのお別れ会
学校協議会
3/13 ときわっ子安全パトロールお礼の会
地域見守り連絡会
6年茶話会
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/14 4〜6年6時間授業
5年講堂シート敷き
6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地