ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

がまくん と かえるくん(2年1組 11月27日)

画像1 画像1
 3時間目、国語の学習。登場人物の様子や気持ちについて考えていました。「お手紙」という物語文の授業です。

 二人とも かなしい 気分で げんかんの まえに こしを 下ろして いました。(一の場面)

 二人とも とても しあわせな 気もちで、そこに すわって いました。(二の場面)

 子どもたちは、がまくんとかえるくんの気持ちが変化した理由について、となりの子と話し合いながら考えをまとめ、発表していました。

くふうして求めよう(2年6組 11月25日)

画像1 画像1
 5時間目、算数の学習。「チョコレートの数の求め方」を考えていました。

    ●●●
    ●●●
 ●●●●●●
 ●●●●●●
 ●●●●●●

 チョコレート(●)が、上の図のように並んでいます。ぜんぶでいくつあるのかを計算で求めようという学習です。

 「●を動かして考える」「2つに分けて考える」「ない部分から考える」

 子どもたちは、図にあれこれ書き込みながら求め方を考え、発表していました。

いのちのふれ合い授業(2年 11月16日)

画像1 画像1
 2,3時間目、いのちのふれ合い授業が行われました。

 はじめに配られたのは…黒い紙と豆。
「さて、いのちのはじめはどのぐらいの大きさでしょう?」
 黒い紙ぐらいかな? 豆つぶぐらいかな?

 正解は、「黒い紙に空いた小さな小さな穴ぐらい」でした。いのちのはじめが、とても小さいことにびっくりした様子です。

 さらに、妊婦さんへの接し方についても学びました。自分にとっては普通のことも、妊婦さんにとっては、あぶなかったり、大変だったり。出会ったときに助けてあげられる人になりたいですね。

 一人ひとりのいのちを大切にしたい、そう思えた学習でした。

主語とじゅつ語を見つけよう(2年6組 11月13日)

画像1 画像1
 3時間目、国語の学習。主語と述語について学んでいました。

 「わたしは 学校へ 行った。」
 「月が とても うつくしい。」
 「あげたての コロッケは おいしい。」
 「五十センチメートルいじょうも ある 木が、ドシーンと 地ひびきを 立てて たおれます。」

 どの言葉が主語で、どの言葉が述語なのか、答えられるかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地