ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

子どもたちの学習の様子(3月10日)

画像1 画像1
 3月3日(木)5時間目、2年3組の国語の学習の様子です。説明文「あなのやくわり」から、醤油さしの穴の役割について読み取っていました。

子どもたちの学習の様子(2月23日)

画像1 画像1
 2月21日(月)5時間目、2年4組の学習の様子です。「プログラミング」について学んでいました。「めいれいのきごう」をカードにしたものを使って、道案内にチャレンジしていました。

命がけの脱皮(2年6組 12月14日)

画像1 画像1
 担任のT先生から、「ザリガニの様子が、いつもと違うのです。かすかに動いていますが、横たわっていて、何か黒いものが見えています。」との報告が。見ると、確かに力なく横たわっている感じで、具合が悪いように見えました。結局、どうすることもできず、様子を見ることに。

 およそ10分後、T先生から再度報告が。「ザリガニが脱皮しました! 赤い抜け殻と、黒いザリガニ。まるでザリガニが1匹増えたみたいです。」

 脱皮直前だったんですね。赤い抜け殻、まるで生きているように見えますが、中身はスッカラカンです。

 ザリガニは、脱皮を繰り返すことで成長していきますが、脱皮は体力を消耗する命がけの作業。殻がうまく抜けず、力尽きて死んでしまうこともあります。2年6組のザリガニは、脱皮に成功し、ひと回り大きくなりました!

 2年6組のみなさん、貴重な場面に立ち会うことができましたね。これからもしっかりお世話をして、"ザリガニの命の観察"を続けてください。

英語に親しもう!(2年 12月13,15日)

画像1 画像1
 ネイティブスピーカーの先生をお招きして、2年生の各クラス1時間ずつ英語レッスンを受けました。これは、阿倍野区のグローバル人材育成支援事業の一環で行われたものです。

 簡単な単語を使った会話やアクティビティ、絵本の読み聞かせ。すっかり英語の世界に引き込まれた子どもたち。普段の授業とは違う雰囲気の中、英語に親しむことができました。

チョコレートの数を求めよう(2年2組 11月29日)

画像1 画像1
 4時間目、算数の学習。チョコレートの数を求める方法を考えていました。

    ■■■
    ■■■
 ■■■■■■
 ■■■■■■
 ■■■■■■

 チョコレートは、こんなふうに並んでいます。子どもたちは、ワークシートにいろいろと書き込みながら、求め方を考えていました。

 「まとまりをつくって…」「ここで分けて…」
 「このチョコを動かして…」

 4種類の求め方を考えつきました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地