ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

ウインドカーグランプリ (3年5組 理科 6月18日)

画像1 画像1
3年5組の子どもたちが、多目的室で理科の学習をしていました。「風のはたらき」の実験です。

班ごとでの実験。ウインドカー(帆をつけた車)に風を送り、走らせます。走った距離をメジャーで測って記録。どの班のウインドカーが一番遠くまで走るのか、多目的室は興奮と熱気に包まれていました。

各班でチューンナップされたウインドカー。タイヤまわりはどれも同じですが、帆の部分がオリジナル。風の送り方も違います。1班は送風機で、他の班は人力です。人力の班は、あおぐ人数は同じですが、あおぎ方や道具はばらばらです。
続きを読む
学校行事
12/5 土曜授業
ときわのつどい
献血
PTA図書館開放
12/8 クラブ活動
3年盲導犬の話・車いす&ロービジョン体験
12/9 3年盲導犬の話・車いす&ロービジョン体験
2年歯みがき指導
おはなし会1・6年
放課後ステップアップ1年4〜6組・2年1組
12/10 児童集会1・3・5年
おはなし会2・5年
給食費口座振替日
12/11 おはなし会3・4年
放課後ステップアップ2年6,7組・3年・4年
その他
12/6 ドッジボール練習7
12/7 スポーツチャンバラ短期教室9
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地