ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

I like ○○. (5年5組 外国語 9月27日)

画像1 画像1
2時間目、H先生の外国語の授業。分校の階段を上がっているとき、盛り上がっている声が聞こえてきました。
続きを読む

5,6年 オープンスクール (9月21日)

画像1 画像1
5年生は、2時間続けての図工で、シーサー作り。まず顔、次に体。子どもたちは、どこにもないこだわりのシーサーにしようと、ああでもないこうでもないと試行錯誤を繰り返していました。手のひらは、どの子もまっ茶色! 粘土の感触はどうでしたか? 目や口、鼻などの顔のパーツがどれも大きくて、何とも味のあるシーサーになりそう! お家の守り神になること間違いなしですね。
続きを読む

H先生と英語の授業! (5年生 9月13日)

画像1 画像1
金曜日は、C−NETのH先生が常盤小学校に来てくれる日です。今日は5年生に授業をしてくださいました。(2組は、9日(月)に授業をしてくれています。)
続きを読む

林間学習の写真掲示中! (9月10日)

画像1 画像1
同行したカメラマンさんが撮影した林間学習のときのスナップ写真・集合写真を、分校3,4階の5年生教室前に掲示しています。
続きを読む

理科クイズ〜5年生編〜 (9月10日)

画像1 画像1
1学期に、理科補助員のS先生の理科クイズのことを記事にしました。あのクイズは、6年生向けのものだったのですが、二学期、ついに5年生版が登場!
続きを読む
学校行事
3/7 あべのハルカスグランドオープン テープカット
3/10 PTA登校安全見守りボランティア活動
3/11 6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/12 PTA登校安全見守りボランティア活動
PTAベルマーク集計作業
3/13 集会1・3・5年予備日
PTA登校安全見守りボランティア活動
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地