ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

秋の遠足「万博記念公園」 (5年 10月22日)

画像1 画像1
5年生の遠足は、国立民族学博物館(みんぱく)の見学がメインの活動です。

オープン間近のエキスポシティの前を通って万博記念公園内へ。太陽の塔を横目に見ながら、まずはみんぱくへ向かいました。みんぱくでは、班ごとで展示物を見て回りながら、様々な国や地域の文化、そこに住む人々の衣食住について分かったことをワークシートに記入していきました。ワークシートにはところどころ難問がちりばめられていて、謎解きに時間がかかる班もあったようです。
続きを読む

交通事故を防ごう (5年 9月30日)

画像1 画像1
5年生の各学級で、「交通事故を防ごう」というテーマの学習を行っています。授業で使うワークシートには校区地図が印刷されていて、児童・保護者のみなさんに、校区内で危険だと思う所や怖い思いした場所、どのように危険なのか等を事前に書き込んでもらっています。

この日は、1組と3組が授業をしていました。授業中、子どもたちは、自分の経験や考えたことを発表していました。

「○○の交差点で、車とバイクの事故を見ました。」
「坂道になっているところで、自転車が猛スピードで走ってきたので、とても怖かったです。」
「ここの曲がり角は、建物で周りが見えにくいので、危険です。」
「カーブミラーがあれば、向こうから来る車や自転車が見えるので、安全だと思います。」
続きを読む
学校行事
4/2 PTA実行委員会
4/6 入学式準備
新6年生登校
新2年生登校
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地