ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

自分の行きたい国を紹介しよう (6年5組 外国語活動 9月16日)

画像1 画像1
6時間目、6年5組で教員対象の参観授業(教員の研修)が行われました。水曜日は全学年5時間授業の日ですが、6年5組だけ6時間も授業を行いました。今年度の本校の研究教科である外国語活動の授業です。

今日の活動は、「英語を使って、自分が行きたい国を紹介し合う」というものでした。クイズ形式で紹介するということで、前の時間までに一人一人“行きたい国クイズカード”を作っていました。
続きを読む

スマイル×3 (6年 9月15,16日)

画像1 画像1
卒業アルバムの写真撮影、この2日間で3種類の写真を撮影しました。

15日(火)1時間目は、学年集合写真。4階のカメラマンさんに向かってスマイル&ポーズ。何枚か撮っていましたが、どの写真が使われるのかな。

2時間目からはグループ写真。正門、コンビネーション遊具、講堂などなど、グループごとに校内のいろいろな場所に行って撮影していました。
続きを読む

着衣泳 (6年 体育 9月14日)

画像1 画像1
6時間目に着衣泳の授業を行いました。着衣泳は、水難事故を想定した予防策の一つです。

さっそく体操服を着た状態でプールへ。動いたり泳いだりして、衣服が体にまとわりつく感じや動きにくさを体感しました。

続いて、ペットボトルを持った状態で背浮き(ラッコ浮き)をしました。浮くものにつかまって、どういう姿勢が浮きやすいのかということが分かったと思います。
続きを読む

オリエンテーション (6年 9月2日)

画像1 画像1
5時間目、運動会の組体操のオリエンテーションが行われ、6組担任のN先生から、組体操のめあてや心構え、約束、練習の進め方などの話がありました。

今年の組体操も、音楽に合わせて演技をします。6曲ほど使う予定だそうですよ。
続きを読む
学校行事
4/2 PTA実行委員会
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地