ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

世界に目を向けて意見文を書こう(6年2組 9月15日)

画像1 画像1
 6時間目、6年2組で教員対象の参観授業(教員の研修)が行われました。今年度の本校の研究教科である、国語科の授業です。

 「フェアトレードについて、説得力のある意見文を書く」ことを目標にした学習でした。(フェアトレード…公平・公正な取引)この時間は、フェアトレードに関する資料を読み取って、自分の考えを深める活動でした。
続きを読む

練習の成果 (6年 9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限目 体操服に着替えた6年生が運動場に集まっています。
 学年子ども会が運営する「リレー大会」です。
 そういえば、昨日まで、バトンパスの練習にも取り組んでいたような・・・

 開会式から始まり、第5レースまでの得点で競います。
 1人1周。バトンゾーンでのバトンパスは、うまくいったかな?
 走る選手も応援する仲間も一体となって盛り上がっていました。

 最後に校長先生から、「自分たちでこんなにできるなら、修学旅行も(自分たちで考えて行動)できますね。」と、大切な行事への期待が込められたお話がありました。

最終調整(6年1,2組 9月10日)

画像1 画像1
 4時間目、体育の学習。リレーに取り組んでいました。

 合計8チームを2グループに分けて、4チームでの競走。自分たちの走りがどうだったのか、前と比較できるように、走破タイムを計測し、バトンパスの様子を動画撮影していました。
続きを読む

習熟度別学習(6年1組、4組 9月8日)

 4時間目、多目的室にたくさんの靴が…。中をのぞくと、6年生の姿がありました。算数科の習熟度別学習です。

 6年生では、子どもたちの習熟に合わせてコースを2つに分けています。また、普通教室と共に多目的室と英語学習室を習熟度別学習で使用しています(今回であれば2学級を4分割)。

 教室によっては、大型スクリーンに教材を拡大して掲示するなど、習熟度に合わせた授業を展開されていました。ふだんとはちがう先生や教室で、しっかりと学習に励んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地