ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

帰ってきた応援団(6年 9月22日)

画像1 画像1
 6時間目、講堂で練習していたのは、6年生の応援団員です。学年別運動会の中で、「応援合戦」をするとのこと。休み時間にも練習を重ねています。

 コロナ禍のため、運動会のプログラムから応援合戦がなくなっていましたが、今年、6年生の運動会の中で復活しました! 内容は、演舞、団長同士のかけあい、ダンス等、子どもたちが考えたとのこと。

 赤組、白組、そして6年生全体を盛り上げる応援団の演技。運動会当日が楽しみですね。

6年生の練習(9月16日)

画像1 画像1
 4時間目、団体演技の練習です。

 常盤小学校6年生の団体演技として、近年定着している「南中ソーラン」。今年は、入場を含めて、洋楽2曲を踊ってから、南中ソーランを踊るとのこと。濃い演技になりそうですね。

 2組担任のY先生と、6組担任のK先生が、前に立って演技指導と指示をしていました。最高学年の演技に、期待大です!

My Summer Vacation(6年5組 9月8日)

画像1 画像1
 4時間目、外国語(英語)の学習。夏休みの出来事について、英語での表現の仕方を学んでいました。

 デジタル教材のアニメーションや音声、英語専科のS先生やC-NETのM先生の話ややり取りを聞いて、夏休みに行った場所やしたことを英語で表現します。子どもたちは、先生の英語での指示を理解して、英語での表現の仕方に慣れていきました。

水溶液の性質(6年4組 8月31日)

画像1 画像1
 4時間目、理科の学習。水溶液の違いを調べていました。

 食塩水やうすい塩酸、重曹水など5種類の水溶液。どの水溶液も、無色透明です。においや蒸発させたときの様子で区別できないか、実験をして調べていました。

 結果をふりかえってみると、また違う疑問が出てきたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地