保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

助かった命(3年道徳) (1月19日)

今から28年前の1995(平成7)年1月17日、阪神・淡路大震災とよばれる大きな地震が起こりました。
小学生の子どもたちはもちろん、大人の世代でもこの大地震を体験していない人が多くなってきましたが、この出来事にまつわって、のちの世代にまで受け継がれていかなくてはならない数々の話やエピソードがありますが、その一つが道徳の教科書に掲載されています。
学習を通して、命の大切さ、命を守る術について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 代表委員会、冬みつけ(1年)
1/23 非行防止教室(5年)、手洗い週間、給食週間
1/25 なかよしタイム