保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

「学校で働く看護師さん募集」教育委員会からのお知らせ

 大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
連絡先: 06-6327-1009 
 にお問い合わせください。
要項はこちらに掲載しております。
  https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

 募集のチラシ「学校で働く看護師さん募集」

重要 学期末個人懇談会について

12月8日(火)
 本日、「2学期末個人懇談会についてのお知らせ」を配布しています。
 個人懇談会の際の感染拡大防止の措置を講じておりますが、参加を見合わせたいとお考えの方については、懇談会を実施しないこともできることとさせていただきます。
 お知らせをよくお読みいただき、ご検討ください。
日時の変更はお受けできませんので、予めご了承ください。

緊急 社会見学の延期について

12月4日(金)
 
 本日予定しておりました6年生の社会見学は、大阪府の外出自粛要請を受けて延期とさせていただきます。
 お弁当と、金曜日の時間割を用意して登校させてくださいますようお願いいたします。

もうすぐ、体育科学習発表会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(火)

 児童会で体育科学習発表会のめあてを作りました。
放課後に、運動場から見えるように「めあて」を貼りました。

ぜひ、確認してみてください!!

Teams運用テストの結果

10月6日(火)
 9月26日(土)に実施しましたTeams運用テストへのご協力ありがとうございました。
 アンケートを締め切り、集計をしましたのでお知らせします。
 8割を超えるご家庭で「参加」でき、映像も音声も確認できたとのことでした。初めての接続で、ご苦労をおかけしましたが、予想以上の結果になりました。ご協力ありがとうございました。
 
 Teams運用テストの結果についてのアンケート集計
ビデオ会議に「参加」でき、映像も音声も確認できた。     83.25%
ビデオ会議に「参加」できたが、音声は確認できなかった。   2.84%
ビデオ会議に「参加」できたが、映像は確認できなかった。   1.29%
ビデオ会議に「参加」できたが、映像も音声も確認できなかった。0.77%
ビデオ会議に「参加」できなかった。             4.38%
Teams運用テストに「参加」できなかった。          7.47%

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

波除小学校「いじめ防止基本方針」

学校評価

研究紀要

新型コロナウイルス感染症