保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

大阪市のホームページ内に、「学習動画の公開について」のページが作成されました

5月8日(金)
 保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
 これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
 また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
 なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

重要 登校日の実施につて

5月8日(金)
 臨時休業の延長に伴い、下記の要項で「登校日」を実施します。
第1回登校日 
5月13日(水) 2・4・6年生は8:30〜10:00(8:20開門)
       3・5年生は10:30〜12:00(10:20開門)
<当日の予定> 
・担任発表
・クラス分け
・グループ分け
・課題回収・配布  等
<当日の持ち物>
・「健康観察表」
・先日お渡しした学習課題のプリント類
・上靴、筆記用具
<その他>
・当日、新しい学習課題・大阪府より支給の図書券・文部科学省より配布のマスクをお渡しします。
・自宅を出る時点から帰宅するまでの間、マスクは必ず着用してください。

5月16日(土) 「入学オリエンテーション」
        1年1組 9:15〜10:00
        1年2組 10:15〜11:00
        1年3組 11:15〜12:00
<当日の持ち物>
・「健康観察表」
・先日お渡しした学習課題のプリント類
・筆記用具
<その他>
・当日、新しい学習課題・大阪府より支給の図書券・文部科学省より配布のマスクをお渡しします。
・感染拡大防止のため、児童に付き添いの保護者はおひとりでお願します。
・自宅を出る時点から帰宅するまでの間、マスクは必ず着用してください。
・混雑による接触を避けるため、記念写真の撮影は自粛してください。
・入学式ではありませんので、平服でお越しください。

第2回以降の登校日
 5月19日(火)・22日(金)・26日(火)・29日(金)です。
 第2回目以降は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、10〜15人のグループごとでの登校になります。第1回登校日、「入学オリエンテーション」当日にご説明します。
   Aグループは  8:30〜10:00
   Bグループは 10:30〜12:00
Cグループは 13:00〜14:30 です。
<当日の予定> 
・健康状態の確認
・学習状況の確認及び学習支援
・清掃活動 等
<当日の持ち物>
・「健康観察表」
・学習課題のプリント類
・各学級で指定された持ち物
・筆記用具
<その他>
・自宅を出る時点から帰宅するまでの間、マスクは必ず着用してください。
・引き続き臨時休業期間中は、ご家庭で、毎朝体温を測る等、健康観察の徹底をお願いします。
・ご家庭で「健康観察表」へご記入いただくとともに、必ず4週間保管しておいてください。

※登校日は、臨時休業期間中のため、授業日ではありません。
 給食はありません。

NHKのEテレ(2ch)のサブチャンネルなどを活用した家庭学習のご案内(5月分)

5月8日(金)
 大阪市小学校教育研究会視聴覚部より、NHKが提供しているコンテンツを活用した家庭学習のご案内5月分が届きましたので掲載します。ご活用ください。

 コンテンツを活用した学習例1年5月

 コンテンツを活用した学習例2年5月1

 コンテンツを活用した学習例3年5月

 コンテンツを活用した学習例4年5月

 コンテンツを活用した学習例5年5月

 コンテンツを活用した学習例6年5月

重要 臨時休業期間の延長について

5月7日(木) 
 臨時休業期間の延長について教育委員会より通知があり、お手紙を作成しましたのでお知らせします。
 添付ファイルをご覧ください。
なお、登校日・入学オリエンテーションについては、明日改めてお知らせします。

臨時休業期間の延長について(5.7)

緊急 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の臨時休業措置の延長について

5月7日(木)
 取り急ぎお知らせします。
 大阪市のホームページで「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の臨時休業措置の延長について」が発表されました。それによりますと、 
 
 政府により、大阪府における新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」並びに同法に基づく施設使用制限の要請(休業要請)等の措置の継続が令和2年5月31日(日曜日)まで行われたことを受け、幼児児童生徒の感染予防の観点から、大阪市立幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(児童いきいき放課後事業含む)・中学校について、令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長します。高等学校については、府に準じ、5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長します。

 とのことです。そこには、登校日のことなども書かれていますが、学校への連絡がまだ来ておりません。詳細が分かり次第、再度ホームページにてお知らせさせていただきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

波除小学校「いじめ防止基本方針」

学校評価

研究紀要

新型コロナウイルス感染症