保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

端末を使って(1年) (11月21日)

新しい端末が導入された1年生。
さっそく、授業中に「こころのてんき」を入力したり、オンラインドリルを使ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立70周年記念式典リハーサル(11月18日)

今日は創立70周年記念式典のリハーサルが行われました。
式典当日は6年生が代表として発表を行い、4年生・5年生も式典に参加します。
会場スペースの関係で、1〜3年生は当日会場に入れないため、今日のリハーサルに参加しました。
6年生の凛々しい姿に、子どもたちからは思わず拍手が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいもパーティー(2年) (11月17日)

スイートポテトも作りましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティー(2年) (11月17日)

2年生が育てた“おいも”を使って、今日は「おいもパーティー」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習(11月17日)

今日は市岡東中学校の職場体験学習ということで、波除小学校にも2名の中学生が来校し、小学校の仕事体験をしました。

。1年1組と2年2組に入って、子どもたちの活動の補助に入ったり、一緒に遊んだりしました。

中学2年生ということで、小学校を卒業して2年たらずですが、今日は子どもたちを見守り、サポートする立場。子どもたちからみれば“立派な先生!”。

限られた時間の中でしたが、子どもたちとたくさん触れ合い、貴重な体験ができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 後期代表委員会感謝状贈呈式
3/15 卒業式予行