保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

歴史の学習(6年社会) (6月20日)

6年生は社会科の時間に日本の政治についてこれまでは学習をしてきましたが、いよいよ歴史の学習に入っています。
はじめは縄文時代、弥生時代の学習からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こうくたんけんリハーサル(2年生活科) (6月20日)

2年生は生活科の学習で、自分たちが住んでいる町をもっと知るために「こうくたんけん」を行います。
今日はリハーサルということで、どこに何があるかを確認しながら歩いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、がんばっています!(6月17日)

自然体験学習の翌日でしたが、5年生、しっかりと学習に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

垂直と並行(4年算数) (6月17日)

4年生は算数の時間に「垂直と平行」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじさいの花(3年図画工作) (6月17日)

3年生は図画工作の時間に「あじさい」の花を描いています。
鉛筆での下がきがとてもていねいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31