保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

9月29日 6年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の体育は、運動会に向けての取組です。
今日からいよいよフラッグを使っての練習が始まりました。仕上がりが楽しみです!

9月29日 3年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の算数は、あまりのあるわり算の学習です。
少人数学習で4つの教室に分かれて学んでいます。
わったあとの答えの考え方が、もんだいによっていろいろあります。今日は、練習問題をすることで学習の定着を図りました。余った時間は、デジタルドリルで反復練習をしています。

9月29日 4年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科は、「とじこめた空気と水」の学習です。
注射器に入れた空気と水をおして、押し返す力や体積の変化について、実験しました。

9月29日 5年家庭

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科は、裁縫です。いろいろな縫い方を知り、その縫い方に取り組んでいます。 

9月29日 5年情報モラルの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生のICTの学習です。
今日は、フェイクニュースがあることを知ることで、受け取った情報を見極め、正しく判断することや自分自身が情報を発信するときも気をつける必要があることについて学習しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より